初めての鳥屋野練習
日に日に暑さが増してきています。
弓道は屋内競技でもあり屋外競技でもある微妙な立ち位置の競技です。
エアコンなど無いため夏は蒸し風呂状態になり、冬はストーブはありますが極寒の中での練習となります。これもまた修行・・・。
顧問の私は冬の方がつらかったです。手や足がかじかんで、「早くお風呂に入ってあたたまりたい・・・」の一心で練習に励んでいました。
本校では、先週一週間保護者懇談会だったため、生徒たちは早帰り日程でした。
そこで、日頃校内で基礎練習をしている1年生のモチベーションを上げるべく、鳥屋野練習を企画しました!
いつもお世話になっている先生方へ体配練習のお願いをしたところ、快く引き受けてくださいました。
憧れの弓と矢を手にした練習で、ウキウキの1年生たちです。
平松先生からは、「1年生のゴム弓の射形や”離れ”の鋭さが上手だ」と褒めていただきました。
何を隠そうこれらを1年生に指導していたのは2年生3年生です。
先生に褒めていただいたよ~と報告したところ、ニコニコして嬉しそうでした。
練習解散後は外から弓道場をじっと眺めていた1年生、いつもほんわか優しい先輩たちが真剣な眼差しで的を狙う姿を、1年生もまた真剣な眼差しで見ていました。
最近ではゴム弓から実際の弓を使った「素引き」に昇格した1年生もちらほら出てきました。
「素引き」の次は束ねた藁に向かって矢を射る「巻き藁」、そして「的前」です。
先輩たちと一緒に的前に立つ日が近づいてきています。頑張れ1年生~!
【グーグルフォトで活動の様子を随時更新中!📷】