昨日、チューバの講習会に4名参加してきました。
大阪交響楽団テューバ奏者の潮見裕章先生による講習会で、添付の通りです。
参加した部員は「レッスンの内容からも、参加者からも刺激を受けた!」と言っていました。
演奏技術の向上だけでなく、同じ楽器奏者の輪が広がるとても良い講習会でした。
秋も開催されるかもしれないそうです。
次は体育祭の部活動対抗リレーの写真です。
奏者は写真の6名。(先頭黄色の列)
おもちゃの楽器等を持ちながら走り、アンカーはそのままゴールすると思いきや、タンバリンで小技を披露してからゴール!
来年はどんな風に走ろうか??