スクールライフ

« 2025年1月 | メイン | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月10日 (月)

2年生Int.特進コースSDGs講演

2月7日に2年生Int.特進コースでSDGs講演が実施されました。

今回は、公共の授業である「企業の社会的責任」の学習の一環で、DI Paletteの金子様にご来校いただき、実際の企業の取り組みについてお話いただきました。

Img_3853

Img_3846
講演では、SDGsの実践事例として具体的な目標達成までの取り組みを紹介していただいたり、社会貢献のための企業の在り方と取り組みなどについてお話いただきました。

実際に自社商品を紹介いただきながらの説明はとても分かりやすく、生徒たちも大変興味深く聞き入っていました。

Img_3860

Img_3855

Img_3843

今回の講演は、実際の企業の取り組みを通して授業の学びを深められた良い機会になりました。

2025年2月 7日 (金)

1年生キャリア教育「ジョブラーニング」

1学年でジョブラーニングが実施されました。
ジョブラーニングとは、各分野で働かれている方に来校いただき、
ご自身の経験をもとに仕事のやりがいや心構え、必要なスキルなどを教えていただきながら、
これからの社会で求められる力などを学んでいく機会で、毎年1学年で実施しているものです。

今回も卒業生を中心に、北越高校と繋がりがある総勢33名の皆様に講師として来ていただきご講演いただきました。

Img_5058

Img_5029

Img_5036

Img_5027

この日に向け探究の時間などを使い事前学習を進めてきましたが、各講師の皆さまも商品を持ってきて頂き、実際に使用してみたり、仕事をクイズ形式で紹介していただいたりと、工夫して頂き、生徒たちも楽しく興味をもって学習することができました。

Img_1553

Img_1564

生徒たちは2回転で講演を聴きましたが、講演後の振り返りでは幅広い学習の大切さや信頼関係を築くことの大変さなど、様々な分野で学びがありました。

今回の講演で得た経験をこれからの学校生活にいかしていきたいと思います。