スクールライフ

« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月22日 (月)

Int.特進2年生 Philippine Seminar

5月20日(土)敬和学園大学のMichael Yap先生をお迎えして、夏休みのセブ島語学研修旅行の事前学習「フィリピン・セミナー」を行いました。4月から土曜講座の1時間を使ってフィリピンについての調べ学習と発表、日本文化の英語での発表などを行ってきましたが、その中で出てきた質問を元にYap先生が話をしてくださいました。
生徒は5人グループに分かれて、Yap先生からのフィリピンの地理、言語、日本との時差などについての問いに答えていきました。まだまだ勉強不足で、フィリピンの地図のパズルを完成させることも難しかったです。また、セブ島の世界遺産やおすすめの食べ物、お土産についても映像を交えて話していただき、生徒達のイメージが膨らみました。
そして、Yap先生の「英語を勉強し、覚えるだけではだめです。使うこと!英語はスキルです。うまく話せないことを恐れてはいけません。自転車に最初からうまく乗ることはできなかったでしょう?練習して上手になったでしょう?」という熱いお話で勇気が湧いた生徒がたくさんいたはずです。
まだまだ楽しみと同じくらい不安な生徒がほとんどだと思います。あと2カ月、さらに準備を重ねていきます。英語漬けの2週間となりますが、英語のスキルアップだけでなく、異文化の中に自分を置くことでより自分を見つめ直し、理解し、広い視野を持てるようになることを期待しています。
IMG_0951 (800x600)

IMG_0958 (800x600)

2017年5月19日 (金)

県総体の選手推戴式が行われました。

本日で中間考査が終了し、放課後に入って、生徒たちは気持ちを切り替え
県総体に向けて、部活動を頑張っています。

本日4限時に、県総体に出場する選手の推戴式が行われました。
選手は約250名で、入場順に男・女ソフトテニス部、男・女バドミントン部、男・女卓球部
陸上部、男・女バスケットボール部、男・女バレー部、新体操部、柔道部、レスリング部
剣道部、弓道部、水泳部、ラグビー部、男・女サッカー部。以上20クラブです。

まずは、目の前の壁を丁寧に乗り越えていってください。
これを、粘り繰り返すことが出来れば、素晴らしい結果が得られることでしょう。
頑張ってください。

保護者の皆様、卒業生の皆様、後援会の皆様、応援宜しくお願い致します。
20170519

2017年5月13日 (土)

薬物乱用防止講演会

本日、新潟県薬物依存症者を抱える家族の会の小西さんご夫妻より
薬物乱用防止講演会ということでご講演をいただきました。

DSCF8005.jpg2

息子さんが薬物依存症になってしまったというご自身の体験談を交えながら、
薬物依存症とはどんな病気なのかをお話ししてくださいました。

薬物依存症には以下の6つの特徴があるそうです。
①脳の故障による病気である ②どんな人でもなる病気である ③自分だけの力では治らない
④進行性でいろいろな中毒症状が起きてくる ⑤否認がでてくる ⑥周囲の人を巻き込む

気分の落ち込んでいるときなどに、甘い言葉に惑わされて
1度でも使ってしまうと依存してしまう恐れがあるということで、
普段から何でも言い合える人間関係を構築しておくことが大切です。
甘い誘いを受けた時には、
とにかく断る勇気と逃げる勇気を持って自分を守ることが必要だと学びました。

DSCF7999.jpg2