スクールライフ

« 2022年3月 | メイン | 2022年6月 »

2022年4月

2022年4月14日 (木)

1年生Int.特進コースオリエンテーション合宿【1日目】

今日、明日と1学年初行事である、オリエンテーション合宿が行われています!
特進コースは福島県のブリティッシュヒルズにやってきました。

現地はあいにくの濃霧…

82a6f5493f9147e29597b47e640f1843

着いてすぐに施設の説明を英語で受けました。これから始まる合宿にワクワクドキドキの生徒達です。

0126bdae9c534903b1e9a35b15aa510b

F1d4e2ce83364fa7bb9541653d076d88

その後、昼食会場へ移動してランチタイムです。

96d8592c26bb4f34be4fd9b6e93585c9

Ffba0fbec67640d3a483e8b43effe23c

↑何故か女子たちがこぞって撮っていたオブジェです。

手袋をはめ、いざビュッフェへ!

2eb8f39af38542fd8d9e506529248409

009c938ad96c44ef951d414953c1de89

この時もスタッフの方とはもちろん英語でやりとりです。

4fed33cc6bd541ec9b671af1514022a6

ランチの後は自分たちの部屋の鍵を受け取りました。

ブリティッシュヒルズでは、英語を話さなければならないため、スタッフの方々も英語で説明をします。そのため、鍵を受け取るには“May I check in,please?”とお願いしなければなりません。

06ce8f230d234fc4912cad83350ae61d

もちろん先生も英語でチェックインです!

587643b295354342a72674892a69855c

施設の説明を受けたあとは、いよいよ授業です。

Bb60b8607ad44a0ab2b650b7dbe62df5

4f3cc5171e3840ef88a34dbc9ad538a4

D866f42653f9478ea8d11e991da04f63

ネイティブの先生たちと行う様々なワークに、生徒たちも白熱して取り組みました。

次は英語を一旦お休みして、荒木先生主導による親睦を深めるワークをしました。

82c84cff24fe4c74adf1bd896f0763ee

「『北越高校の育てたい生徒像』である、『自他の幸せ』のために必要なものは何か?」を考え、メンバーとシェアしました。

9d38d87d96ca4ce0bd1f8def914a4ccf

F15ba377e91748faa55c3bd6bf404025

6387e409034c43a9955fbb1e9fa4fabd

52f7c22a5b714ba18070ea7a0febf148

C8af3fa496834dac977559efd8ed3c9c

(紙の並べ方にもグループの性格が出ております…)

一通り意見を出したあとは、フロアを一周して他グループの意見も見に行きました。

「相手の気持ちを考える」「お互いに認め合う」「友達(ライバル)をつくる」など、この間まで中学生だったとは思えない立派な意見が多く見られました。

たくさん頭を働かせてお腹ペコペコになったところで、夕食です!

Bd3a9ad2d2e14a68b9621f81ad95c910

ランチ同様、ビュッフェ形式での食事でした。

ディナーを終えた生徒から、待ちに待った自由時間です!

19eb47084ffe40d19f84b52d1af33207

↓なかなか着る機会のないマントにテンションが上がって先生を取り囲む男子たち

A75301d4637341c1860f9185380e51af

宿舎はワイワイ賑わっていますが、これから先生たちによる点呼です。

明日のアクティビティも楽しみですね!

2022年4月12日 (火)

2学年 探究学習 新潟市役所で市長に向けて報告

令和4年3月25日(金)に、本校生徒羽鳥翔子さんと泉元彌さんが、新潟市役所にて探究発表を行いました。

現在新潟市は現行の「にいがた未来ビジョン」に続く次期総合計画策定に向けて準備を進めています。それに合わせて、令和3年度探究学習の一環として、新潟市の未来を考えた政策提言をするという試みが、市内の有志の中・高等学校で行われました。北越高校もそのうちの1校として、新潟市の職員の方に来校いただき、新潟市の課題についてお話しいただき、その課題解決に向けた取り組みを考えてきました。

羽鳥さん・泉さんの班は、「新潟で移住体験をしよう!」をテーマに、人口流出抑制について探究しました。流出を抑制するより、移住者を増やすという視点で、新潟での移住体験を改善し、よりよくしていく方法について提案しました。

市役所では市長の前で発表するということで、緊張感がありましたが、二人とも立派に発表しました。市長や経済部長の講評で、「とても重要な視点」と評価していただきました。大きな舞台で自分たちが考えたことを発表するという、得難い経験をさせていただきました。新潟市の職員のみなさま、ありがとうございました。

Photo_2

 

発表後、中原八一新潟市長から講評をいただきました。

 Photo

中原八一新潟市長へ資料を受け渡した時の写真

2022年4月 6日 (水)

令和4年度入学式

本日、令和4年度入学式が無事挙行されました。

Photo

470名の新入生の入学が無事に許可されました。

これから始まる高校生活に期待と不安を抱えていることと思いますが、自分の「目標」をしっかりと見つけ、充実した3年間を送って欲しいと願います。

校長訓話では、「行動は必ず想像を超えた未来をもたらす」という作家・喜多川泰さんの言葉を引用した話がありました。入学式を終えた今、どんな未来が想像できていますか?高校生の力は、羨ましいほどの力強さを帯びています。毎日机に向かう、部活に真剣に取り組む、検定にチャレンジする、3年間行動し続けたら今では想像もつかないような自分になれるはずです。そんな自分を、ぜひこの北越高校で育てていきましょう!

Photo_2

Photo_3