入学手続きは、合否確認サイトより各自の合否確認ページにログイン後、画面下にある「入学手続きサイトへ」をクリックして入学金決済サイトへ進み、期間内にお手続きを完了させてください。
今後の登校日は以下の通りです。なお、登校する際の服装は中学校の制服です。
また、提出書類等の詳細が記載されている「入学のしおり」は3月15日(火)実施の入学者オリエンテーションにて配付します。
以下のリンクに下記についてのことが記載されてありますので必ずご確認ください。
〇登校日一覧
〇納入代金一覧
〇合格者事前学習会
〇奨学金対象者の皆さんへ
今後の予定や手続きについては、各ご家庭に郵送します「入学のしおり」に詳細を記載しておりますので、そちらをよくお読みになり提出書類等の準備をお願いいたします。
○今後の主な予定
1月29日(土)~2月6日(日) 制服採寸
(スクールショッププラザA 新潟駅南店にて)
2月11日(金・祝) 合格者事前学習会 中止になりました
3月 3日(木) 入学者オリエンテーション(保護者同伴)
3月16日(水) 新入生学力テスト
3月30日(水) 合格者登校日
なお、「入学のしおり」は合格発表日に発送いたします。合格発表から1週間ほど経過してもお手元に届かない場合は、お手数ですが北越高校教務部(TEL:025-245-5681)までご連絡ください。
また、こちらの内容は北越高校ホームページにも掲載しておりますので、いつでもご覧いただけます。
それでは、今春より皆さんとともに学び歩んでいくことを、教職員一同心より楽しみにしています。
○奨学金制度対象者の皆さんへ
奨学金制度(高橋・古泉記念奨学会)について
本校の初代校長高橋林吉氏の草創の功業および第六代理事長古泉肇氏の海外派遣留学に対する寄付等の功績を記念し、本校教育の振興、発展に寄与する人材を育成するための奨学金制度です。
給付型の奨学金制度であり、各種奨学金に関する適格性審査(学業成績や世帯収入など)により、2年目以降給付内容が変更になる場合があります。
○保護者も皆様へのお願い
駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用いただくか、自家用車でご来校の際は有料駐車場をご利用ください。
なお、近隣店舗(特にマツモトキヨシ米山店、セブンイレブン新潟神道寺店)にはくれぐれも駐車されないようお願いします。
33年ぶりに出場したsoftbankウインターカップ2021「第74回全国高等学校バスケットボール選手権大会」において高知中央を相手に78-92で勝利しました!
キャプテン田中の3Pから幕を開けた試合で第4Qまでシーソーゲームでしたが最後突き放すことができました!
次は25日(土)に福岡第一との試合になります!
ライブ配信もあります!応援よろしくお願いいたします。
令和4年度入試のインターネット登録期間は12月1日(水)から登録が可能になります。
登録の際には、事前に入試要項P6~7や掲載されている「インターネット出願のポイント」をお読みいただき、登録間違いのないようにお願いします。
なお、操作やシステムに関するお問い合わせは、出願サイト下部にある「よくある質問」をご確認ください。それでも解決しない場合は「お問合せ先」をご確認の上、miraicompass(ミライコンパス)サポートセンターに直接お問い合わせください。
本校では新型コロナウイルス感染症への対応により、9月4日(土)から臨時休業としております。
つきましては9月12日(日)の実施予定のオープンスクールを延期いたします。
詳細については下記PDFをご覧ください。
新潟県では、8月30日に県内全域に特別警報が発令されるとともに高等学校においては、9月3日(金)から部活動の休止が要請されています。
つきましては、部活動休止期間に実施予定の中学生対象部活動体験会は中止いたします。
詳細については下記のPDFをご覧ください。