2022年12月 8日 (木)
2学年進学クラス 研修旅行3日目
3日目はユニバーサルスタジオジャパンへ行きました。
テーマパークに訪れたことのない生徒もいたようで生徒たちは終始笑顔で楽しんでおりました。
生徒からの感想です。
「時間がまだまだ足りないくらい楽しめました!ライドに乗ったり写真を撮ったりフードもおいかったです。」
「帽子や衣装を購入していろんなロケーションで写真を撮って思い出を作れました!」
4日間の研修旅行も本日で終了いたしました!
これから新潟へ帰ります!
3日目はユニバーサルスタジオジャパンへ行きました。
テーマパークに訪れたことのない生徒もいたようで生徒たちは終始笑顔で楽しんでおりました。
生徒からの感想です。
「時間がまだまだ足りないくらい楽しめました!ライドに乗ったり写真を撮ったりフードもおいかったです。」
「帽子や衣装を購入していろんなロケーションで写真を撮って思い出を作れました!」
4日間の研修旅行も本日で終了いたしました!
これから新潟へ帰ります!
2日目は奈良県のホテルを出発し、近畿大学に行きました。
広いキャンパスと最新の設備にみんな興奮していました!
近畿大学でのキャンパス見学を終えたあとはクラス毎での活動でした。
8組は八ツ橋作り体験に真剣な表情で取り組んでいました!
体験後は金閣寺、北野天満宮を見学しました。
9組は嵐山に行き、はじめに天龍寺で座禅体験をしました。
精神を研ぎ澄まし、自らの心身と向き合うことができました。
(足を組む前の様子ですが、すごい緊張感でした)
座禅体験のあとは、嵐山散策を楽しみました!
3日目は楽しみにしている班別研修です!
時間いっぱい京都を満喫してほしいですね!
進学選抜クラスは4泊5日で関西に研修旅行にきています。
初日は伊丹空港に到着後、奈良県に移動して歴史のある建造物を見学しました!
はじめに8組は法隆寺、9組は薬師寺と平城宮跡を見学し、奈良公園に向かいました!
奈良公園に移動後、「奈良SDGs学び旅」ということでガイドの方の案内のもと、東大寺に関する知識をはじめとして多くのことを学ぶことができました。
また奈良公園には鹿がいてみんな驚いていましたが、たくさんふれあうことができました!
たくさん歩いたあとは待ちに待った夕食!
美味しくいただきました!
2日目は近畿大学のキャンパス見学から始まります。
また濃い1日になりそうです!
2日目は班ごとにタクシーに乗って自分たちで計画した研修計画に沿って京都市内を巡る,タクシー研修でした。風情ある名所で文化や歴史に触れたり,新潟にはない商業施設でショッピングを楽しむ姿が見れました。
タクシードライバーの皆様はさすがで普通であれば素通りしてしまうようなところまで案内と説明をして下さり勉強になりました。生徒の中には着物をレンタルして写真に残していました。
3日目となります本日はユニバーサルスタジオジャパンです。
無事に出発しております!
関西地域を巡る進学クラスの研修旅行1日目は移動とクラスごとのテーマ別研修でした。
趣のある京都から活気あふれる大阪まで初日から盛りだくさんの1日でした。
太陽の塔へ行った生徒からの感想です。
今回,太陽の塔を見学してみて,1階から最上階につれて生命の誕生から現代までの生命の進化を実感できて貴重な経験ができました。
生徒の普段とは違う姿も新鮮でした。
楽しさの中にも真剣にガイドや講師の方々の話を聞いていて良い研修になっております。
保護者の皆様もご心配とは思いますが,最終日までこちらのブログにて報告いたしますのでご覧ください。
研修旅行最終日となりました!
午前中は京都にある立命館大学の衣笠キャンパスを見学させて頂きました。
圧巻の広さに驚いている様子でした!
立命館のRポーズ!!
そこからバス移動し、金沢のひがし茶屋街、近江町市場で昼食。海鮮丼や甘味など、食事を存分に楽しみました!
長い道のりを経て、無事に新潟に到着しました!
ここからは切り替えて、この研修旅行で学んだことを今後の学校生活や部活動にも生かしてほしいと思います!4日間お疲れ様でした!!
本日は朝から大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンに行きました!!
雨予報で心配しておりましたが問題なし!
運も味方してくれ快適に過ごすことが出来ました!
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、、、
明日は最終日になります!
帰るまでが研修旅行。最後まで頑張りましょう!
美味しくて何度もおかわりをしていました!
2学年 アスリートクラス 研修旅行2日目
本日は朝から班別タクシー研修です!
それぞれの班が計画したルートで研修を行いました。
夕食は紅葉の綺麗な嵐山に集合し、すき焼きを食べました。さすがの食欲です!!
明日晴れますように、、、