1、2年生大会 2日目
こんにちは、田村です。
今日は昨日に引き続き新発田南高校で1、2年生大会が行われました。
試合の結果を報告します。
3回戦 対 上越総合技術高校
1セット目 25対14
2セット目 25対20
準々決勝 対 佐渡高校
1セット目 22対25
2セット目 25対22
3セット目 21対25
よってベスト8という結果になりました。
上越総合技術高校戦では1セット目から声が出ていて良い盛り上がりだったと思います。また、1セット目はサーブミスが1本もなく、アタックの決定率がとても良かったです。2セット目はブロックでの得点が多く、コートの奥に来るボールに上手く対応出来ていました。流れを相手に渡すことなく勝ち越すことが出来てすごく良かったです。
佐渡高校戦はサーブミスやアタックミスが少し目立っていました。1セット目は相手のスパイクにブロックが反応しきれず間が空いてしまったりフリーで打たせてしまったりしてしまっていました。そのためキャッチが返らず上手く繋げていなかったように感じました。2セット目はサーブミスが比較的少なく、キャッチやディグも上がってきていました。3セット目は焦っているのか落ち着いてプレーできていなかったように感じました。ただ、声はコート外からもコート内からもよく聞こえていい雰囲気で試合ができていたのですごく良かったです。
サーブやアタック、レセプションも終盤のミスを減らすことが課題だと思います。緊張が焦りとなってしまわないよう、普段の練習からいい緊張感を持って欲しいです。
選手からの感想を紹介します。
2年 瀬戸 海心
今日の試合の感想は、1試合目の試合は、サーブミスがなく、逆にサーブが走ったため、勝つことが出来ました。自分たちのチームでの課題が、小さなミスが多かったり、大事な場面でのサーブミスがあったりなどありましたが、上越総合技術高校との試合では、その課題がしっかりできていたと思います。自分たちのやりたいことができていい試合だったと思います。2試合目の佐渡高校戦では、最初のセットでミスが続いて、セットを落としてしまいましたが、2セット目は細かいところを丁寧にプレーして、粘りのプレーができていてセットを取ることができて良かったです。3セット目も2セット目の流れのままいいプレーもあり粘っていましたが、終盤のミスが目立ち負けてしまいました。しかし、内容は自分たちが地区大会で負けて、自分たちの課題をみつけ、その課題をしっかりこなせていたので良かったと思います。悔しいですが、また課題が見つかったと思うので、次の地区大会までにその課題を克服し、レベルアップしていきたいです。
1年 小玉 颯人
今回の大会では個人、チームどちらも課題が多く見つかる結果となりました。個人の課題としては主にレセプションやパスの質、乱れたトスを打ち切る決定力などが上がりました。チームの課題としてはレシーブやブロックなどの全体的なディフェンス力と細かいプレーのミスが目立ちました。ミスがもっと減らせれば自分達のチャンスも増えて得点に繋がるプレーも多くなると思うので、一つ一つのプレーの質を高められるように練習に励んでいきたいと思います。各々出た課題を意識して練習しつつ、安定感のあるチームにしたいです。
結果としては負けてしまいましたが、悔しいと思うだけでなく今回の試合で見つけることが出来た課題を見つめ直し、次の大会までにさらにレベルアップしていきたいです。
選手の皆さんお疲れ様でした。そして、2日間応援ありがとうございました。