練習試合 4月6日
こんにちは、小林です。
今日は県外のチーム3校と練習試合をさせていただきました。
選手の感想を紹介します。
2年 大谷徠人
今日の試合で出た自分の課題としてはレシーブ面では出だしのサーブレシーブの安定感を出すことや軟打やワンチボールをセッターに返すことです。スパイク面では二段トスを打ち切ることや打ち方など全体的に改善が必要だと感じました。スパイクは苦手としているのでただやるだけではなく練習や試合の中で試行錯誤しながら技術向上に向けて練習していきたいです。ブロック面では跳ぶべき場面で跳ばなかったり、利用されることが多かったりなどブロックも全体的に改善が必要だと感じました。ブロックも苦手意識があるので改善に向けて頑張っていきたいです。チームとしては失点が少しずつ少なくなって来ているように感じるので個々の力やチーム力をさらに上げていけるように一丸となって頑張っていきたいです。
勝てる試合が多くチームの雰囲気もよくいい練習試合ができたと思います。チームの弱いところを把握することができ、弱さを強さに変えていけるといいと思います。新学期になり学年も1つあがりました。これから大事な試合も増えていきます。全員が後悔のないように日々の練習に取り組んでいい結果を残していきたいです。