« リージョンプラザ杯 1日目 | メイン | 練習試合 3月24日 »

2025年3月24日 (月)

リージョンプラザ杯2日目

こんにちは佐藤です

今日は上越市三和体育館でリージョンプラザ杯が行われました。

結果を報告します。

第9試合 対 福野高校

第1セット 25    17

第2セット 25 対  19

第12試合 対 札幌大谷高校

第1セット 17 対 25

第2セット 18 対 25

第14試合 対 高田高校

第1セット 25 対 12

第2セット 25 対 2

以上の結果により決勝トーナメントに進むことは出来ませんでした。

第9試合では流れを自分たちに持ってこれいい状態でプレーできていたように思います。ブロックで流れを作り連続得点を得られる場面が多くありました。

第12試合では流れを自分たちに持っていけない状態が多い試合でした。コンビなどで流れを作ることが出来てもサーブミスなどで流れが止まってしまうことがあったので無くせるミスを減らしていって欲しいと思います。

第14試合ではメンバーを変えての出場でした。1セット目はキャッチの際に声が出せておらずおぶつかりながら取ってしまう場面がありました。しかし2セット目では周りからの声もあって改善することが出来ていました。14試合目ではキャッチ、ディグが課題としてでてきたと思います。2日間を通して出てきた課題を春地区に向け改善して言って欲しいと思います。

Img_9446_2

選手の感想を紹介します。

1年 山口琥弥汰

今日は3試合しました。3試合目の高田高校の2セット目に出場しました。自分はあまり試合に出ることが少ない中、チャンスをもらう事が出来ました。普段とは違うメンバーで試合をしましたが、みんなが声を出してお見合いやサーブミスなどの細かいミスが少なかったので、声を出す大切さを改めて認識することができました。自分が普段どんな動きをしていて、自分には何が足りないのかという課題を新たに発見することが出来たので、次の大会でも出場するために、しっかり課題を持って練習に取り組む。

1年 田邊海翔

今日はリージョン杯2日目でした。一試合目は、序盤からブロックポイントで自分たちの流れを作り優位に試合を進められたので良かったです。二試合目は、コンビは上手く機能していたと思いますが、サーブミスなどのいらない失点がありました。

リージョン杯を通して、新人戦からの課題であったチーム全体のキャッチとディグが良くなっていて成長を感じました。新一年生も加え春地区に向けて課題を克服していきたいです。これからも応援よろしくお願いします。

Img_9447_2

2日間の応援ありがとうございました。

これからも北越高校男子バレーボール部をよろしくお願いします。