佐渡遠征Bチーム 3日目
こんにちは、小野です。
今日は佐渡遠征最終日でした。
選手の感想を紹介します。
2年 酒井 雄琉
今日は佐渡遠征最終日でした。一年生と試合をして行く中で声が自然に出るようになるともう少し強い相手に近づけると思います。2年生は2年生らしく責任を持って行動していけると良いと思いました。この3日間で人間性やバレーの経験をたくさん学びました。見つかった自分たちの課題をすぐに解決できるように次の遠征で教わったことを身につけ成長できるように練習していきます。
1年 美内 理仁
今日は佐渡遠征最終日でした。
今日はあまり良いスパイクを打つことが出来ず悔いが残ってます。トスが低かったりするとタイミングを合わせるのが苦手で難しかったです。ブロックはAクイックに騙されて飛んでしまってフリーにしてしまうことが多かったです。ディグやキャッチは1日目や2日目より良くなったけどコースに入る動きが遅くて打たれることが多かったです。佐渡遠征で見つけられた課題を活かし練習していこうと思いました。
この3日間怪我なく佐渡遠征を終えることができました。今回の遠征でチームとしての課題や個人の課題も見つかったと思うので今後の練習で課題を見つめ直し、練習を重ねていきたいです。