« 練習試合 11月8日・9日 | メイン | 秋季地区大会 2日目 »

2025年11月17日 (月)

秋地区大会 1日目

こんにちは、田中です。

今日は五泉市総合会館で秋季地区大会が行われました。結果を報告します。

第2試合

対 日本文理高校

第1セット 25 対 5

第2セット 25 対 9

第3試合

対 新潟西高校

第1セット 25 対 13

第2セット 25 対 15

以上の結果により17日の準決勝に進むことができます。

日本文理戦では全体的にキャッチが上手くあがっており、そこから攻撃に繋げて点数を得る場面が多く見られたので良かったです。特にクイックの決定率が高く、クイックが決まって自分たちに流れを持ってきているのも良かったです。

Img_9311

新潟西戦ではプッシュやフェイントでの決定率が高かったです。またブロックやサーブが決まる場面が第2試合より多くありました。Aパスができるようなチャンスボールを丁寧にあげることができなかったりなどの小さなミスが見られましたが、カバーし合い攻撃に繋げていたので良かったです。

Img_9310

選手の感想を紹介します

2年 渡邉 昊

今日は新チームになって初めての大会でした。
まだみんな固さがあり最初はぐだっていましたが、そこから立て直して危なげなく次に繋げれたのでよかったです。月曜からは厳しい試合になると思いますが、諦めずに今までやってきたことを出していけるように頑張ります。今日は応援ありがとうございました。月曜日も応援よろしくお願い致します。

1年 長谷川 瑞起

今日は新チーム初の大会でした。緊張もあり上手くいかなかったところもありましたが1日を通して安定した試合にすることが出来ました。試合中はスタメン以外も声を出し外からも盛り上げられたと思います。自分はサーブで試合に出させてもらいましたが、1本目のサーブが安定せず弱くなってしまいました。2、3本目は強く打つことが出来たのでこれからは1本目を安定させることができるようにしていきたいです。この調子で明後日も勝てるように頑張りたいです。

Img_9309

新チームになってから初めての大会で不十分な所や緊張もありましたが、17日の準決勝に進むことが決まったのでより一層気合いを入れて、引き続き頑張ってほしいです。