練習試合5月3日
こんにちは、上山です。
今日は、県内の高校で北越含む5校での練習試合に参加させて頂きました。
ポジショニングをそのときの状況に合わせて考えられると良いかと思いました。考え方が固執してしまっていると守備に穴が出来てしまいます。ブロックに3枚ついたのにフォローがしっかりしていなかったり、状況的にボールが前に落ちてくるのに足が前に出なかったりしました。バレーは攻守の切替が激しいスポーツで、そのスピードに頭の回転がついていかなければいけません。選手同士フォーメーションや場合を考え、話し、実行していってほしいです。
他校の顧問の先生から、先日行われた地区大会の感想を頂きました。「常時北越の力を十分に発揮出来るようになると良いですね。」と、仰っていました。チーム自体に波があると勝てる相手にも勝てないとのことでした。上山もその通りだと思います。集中して100%の力を出すことがいかに重要なのかを、選手同士もう1度よく話し合ってほしいです。
Bチームについて、今日は2年生のマネージャーに感想を書いて頂きました。ご紹介します。
吉倉野乃佳
相手からの強いサーブやスパイクをカットできず悪い流れが続き、声も出ずお見合いをしてしまう場面がいくつか見られました。ですが、サーブやスパイクを決めた時に全力で喜ぶ姿も見られ、全員でコート内を盛り上げようとしているのがコート外から感じられました。明日の練習試合も声の掛け合いを大切にしていって欲しいと思います。
選手のみなさん、お疲れ様でした。