スクールライフ

« 2022年3月 | メイン | 2022年6月 »

2022年4月

2022年4月28日 (木)

1学年 進学選抜クラス オリエンテーション合宿

1学年進学選抜クラスの2クラスは、南魚沼市にてオリエンテーション合宿を行いました!さまざまな交流活動を行い、これまで以上に交流を深め、進学選抜クラスとして頑張っていく覚悟を養うことができました。

 

初日、まずは「共通点探しゲーム」からスタート。意外な共通点を見つけて、さらにお互いのことを知るために、「私の取り扱い説明書」を書き、コメントを書いたりしました。そして昼食をはさんで、体育館に移動してつながり作り活動本番です。まずは、ジェスチャーだけが許される状態でのバースデーラインで、誕生日順になりました。2クラスで、なんと同じ誕生日の人が7ペアもいました!

 

Photo_8

そして、次は「インフルエンサー」(別名「震源地は誰だ」ゲーム)です。これは、輪になった生徒の1人が何らかの踊りや振り付けを行い、その中心に入った教員が「インフルエンサー」となった生徒を見破る、というものです。つまり、あえて教員VS生徒の構図を作り、生徒たちの団結を促す意図があります。ある教員が3連勝し、さいごは9組がその先生に勝つことができ、盛り上がりました。教員3人VS8組でも、うまく囮役を作るなど、初めての生徒だけの話し合いをしっかり行うことができました。

 

その後は「YES/NOゲーム」です。出されるお題に対してYESかNOから選ぶのですが、その際、前半と後半でルールが変わる、という形式でゲームを行いました。前半はグループの中で多数派に入ると得点が上がり、後半は1人だけ違う答えを選ぶと高得点を得られるというもの。協調性を養うとともに、人と違う危険になることを恐れないという気持ちを持ってもらいたい、というものでした。

Photo_9

Photo_10

 

そして、この日のメインイベントである大縄!40名を超える生徒が跳ぶのは容易ではなく、しばらく練習しても「これは無理ではないか・・・」という空気も流れるかと思われました。しかし、両クラスとも1回の成功に歓喜し、様々な方法を試しながらコミュニケーションを取り、最後には連続成功を何度も出すことができました!さいごにフルーツバスケット形式で進学選抜にどんな生徒がいるのかを確認し、体育館での活動を終えました。

 

風呂、夕食を終えた後は、インタビュー形式で1日目のふり返りを行いました。そして、この春に卒業した先輩たちの体育祭・文化祭動画を見て、終了しました。

 

2日目は、少しずつ学習への準備と移る活動を行いました。まずは、「後出しじゃんけん」で頭と身体のウォーミングアップ。そして、「英語のお困りごと解決会議」と称して、英語の学習方法について、互いの苦手な点について話し合いました。「つづりが覚えられない」「一つの単語に複数の意味があるのが謎」などの困りごとに、他のメンバーからのアドバイスをもらうことができ、少しでも前向きに学習に取り組んでもらうことが狙いです。そして、単語テストを行うことが発表され、決められた時間学習を行いました。そして、Google Formで配信された単語テストに取り組みました。

 

Photo_11

さいごは、北越クイズ大会!タブレットを使って早押しで答える形式で、白熱した戦いに!北越高校の歴史にまつわるクイズや、担任や副担任に関するものもあり、ペアで相談する中で協力しながら、学校についての理解を深めることができました。昼食をはさみ、最後にはふりかえりの記入を行ったあと、クラスごとの集合写真、そして選抜全体での集合写真を撮影して全プログラムを無事に終了することができました。

 

Photo_12

Photo_13

合宿を通じて、寝食をともにしただけでなく、さまざまなゲームや活動を通して、ふだん話すことのできない人ともコミュニケーションを取ることができたようです。ふりかえりにも、「この2日間で顔や名前を知って話せるようになった人がたくさんいるし合宿前まで感じていた不安感などが軽減された」「今回のたった二日間だけでも多くの人と仲良くすることができたので、まだまだ二年以上ある高校生活はもっと多くの人と関わり、全力で楽しむことができそう」などのコメントが見られました。

さいごになりましたが、むいか温泉ホテルの皆様には大変お世話になりました。おかげ様で有意義な合宿を行うことができました。これから、様々な壁もあると思いますが、皆で助け合いながら越えていければと思います。がんばっていこう!

 

1学年 アスリートクラス オリエンテーション

アスリートクラス1年生はゆいぽーとにてオリエンテーション合宿を実施しました。前半はグループに分かれて新潟アドベンチャープログラムを行い、講師の方から提示される様々な課題を解決するためにグループで協力して活動しました。

後半はアスリートクラスが今年度から導入した「ONE TAP SPORTS」というクラウド型のコンディション管理システムについて講師の株式会社ユーフォリアの早川真優さんからご講演いただきました。3年間のデータを蓄積させていくことで自分自身でコンディションの調整ができるようにすることを目的とし、競技力向上に繋げていきたいと思います。

 オリエンテーション合宿ではアスリートクラスとして学校行事や部活で活躍するために必要なことを学ぶことができました。アスリートクラス1年生のこれからの活躍にご期待ください。

Img_0297

Img_0298

1年5組 オリエンテーション

1年5組は,4月26日にゆいぽーととマリンピア日本海に行ってきました。

ゆいぽーとでは,「にいがたアドベンチャープログラム」にチャレンジしました。

午前中は,話し合って誕生日の順番になるように並んだり,名前を呼んでボールを投げたり,まだ話したことのないクラスメイトと仲良くなるきっかけになったようです。午後には,チームでボールを運ぶ活動を行いました。各チームで話し合い,作戦を立て,汗だくになりながら,笑顔で活動していました。周囲と協調性を持って取り組むこと,友達と協力する大切さを学べたのではないかと思います。

マリンピア日本海では,イルカショーで最前列のシートに座り,イルカの水しぶきを受けている生徒やペンギンとコミュニケーションを取ろうと頑張っている生徒がいました。友達と大いに楽しんでいたようです。

クラスメイトの新たな一面を見ることができ,親睦を深める良いきっかけとなったと思います。これから楽しい1年にしていきましょう。

 

Photo_7

1年生進学クラス オリエンテーション合宿

進学クラスは、4月14日、15日に群馬県の国立赤城青少年交流の家にてオリエンテーション合宿を実施しました。目的は、仲間づくり。入学して1週間、緊張と不安の中で学校に登校する生徒もいると思いますが、そんな気持ちを少しでも緩和できたらという思いの中での計画になりました。天気はあいにくの雨模様で気温も少し低い中での活動になりましたが、2日間を通じて活動が進むにつれて、生徒の表情が明るくなりマスク越しにも充実した表情をしていることが伝わり、今後の学校生活が更により良いものになると期待が持てる活動になりました。

 

【1日目】

 初日はあいにくの雨模様の中、予定していたアドベンチャーラリーも室内で実施しました。室内での活動になりましたが、班ごとに協力し課題に取り組みました。活動を進めるにつれ、協力する姿が見られ徐々に笑顔が増えていきました。何事にも、1人でなく友人と協力して行う大切さ、周囲と協調性を持って取り組む、そこから生まれるエネルギーを感じてもらうことができたのではないかと思います。

 

【2日目】

 2日目は、クラスごとに鉋箸づくり、たけとんぼづくり、焼き板づくりにわかれ活動に取り組みました。各活動でも複数人でグループを作り協力して取り組むことが出来ました。入学したてですが、クラス全員で同じものを創作することでクラス全体の絆を深めることが出来ました。新潟に戻ってもクラスで協力し、授業や学校行事をクラス一団となって創造して欲しいです。

 

 2日間、クラス、班ごと様々な形での活動になりましたが、表情も柔らかくなり少しずつ信頼関係も生まれたと思います。この経験を生かし、仲間を大切にし、互いに支え合いながら充実した高校生活を送って欲しいと思います。今後、学校生活の中で様々な困難も待ち受けていると思います。その際には、今回の活動を思い出し助け合いの気持ちを持って乗り越えていって欲しいと考えております。

Photo_4

4_2

Photo_5

Photo_6

 

2022年4月26日 (火)

【走りの学校】第1回を行いました!

YouTubeで大人気チャンネル【走りの学校】を令和4426日(火)にアスリートクラス123年生対象に行いました。3名の講師をお招きし、足を速くするための講習会をして頂きました。

D8dbdc47842e42c893a5e026c8d1538c

走りの学校とは、短距離を速く走るために必要な「スプリントテクニック」を習得することを目的としたプログラムで、本校初の取り組みとなります。今後の北越スポーツに注目です!!

984156cdca924ce79c6ce53ec1812524

2022年4月21日 (木)

2学年 アスリートクラス オリエ ンテーション

 令和4年4月18日(月)に2学年アスリートクラスのオリエンテーションが行われました。2年生アスリートクラスの生徒69名が参加し、三条市下田地区にあるキャンプ場「Snowpeakheadquarters Camp field」(スノーピークヘッドクオーターズキャンプフィールド)に行ってきました。この施設は、新潟が世界に誇るアウトドアブランドである「Snowpeak」の本社に併設されたキャンプ場であり、5万坪の広大な敷地(東京ディズニーラントとほぼ同様)の開放感溢れるキャンプ場です。

Img_2216

Img_2217

Img_2209 到着後は、スタッフの方の案内で、本社内にあるスノーピークミュージアムの見学や会社の紹介をしていただきました。会社の成り立ちや成長、現在取り組んでいられる事業などのお話をお聞きし、生徒から多くの質問がでてくるなど、積極的に活動に参加する姿がみられました。(中には将来の就職先として決めた生徒もいたようでした。採用してもらえるように頑張りましょう!)

Img_2212

Img_2213

Img_2214

Img_2215

 その後は、フィールドを散策したり、お店を見学するなどして、いよいよお楽しみのBBQとなりました。フィールドの一部エリアを貸切にして、BBQに使う器具はすべてスノーピーク製品という豪華なBBQです。炭に火を起こし、お肉や野菜をみんなで食べる。食材の美味しさはもちろんですが、外で食べるだけでいつもよりも美味しく感じるのはなぜでしょうね。(持参したご飯やカップラーメンも美味しそうでした!)

 炭火の火起こしや火加減の調節に苦戦しているグループもありましたが、充実したBBQランチになったと思います。食事の後は、フリータイムとなり、生徒たちはのんびりと思い思いの時間を過ごしていました。

Img_2218

Img_2219

Img_2220
 コロナ感染症の影響で学校生活において多くの制限がある中、みんなで一緒に活動ができることのありがたさ、大切さ、そして何よりも楽しさを感じることができたのではないでしょうか。何事も一人では難しいことも、誰かの力を借りたり、工夫してみることで、楽しさに変わることを少し体験できたのではないかと思います。(スノーピークの働き方にもそんなお話しがありましたね。)
 さて、来週からは春季地区大会が始まります。アスリートクラスの選手たちが、それぞれの部活動で北越のスポーツをリードしてくれることを期待しています。 最後になりましたが、今回のオリエンテーション実施に際しまして、保護者の皆様の御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございました。アスリートクラスの生徒たちが、それぞれの目標に向けて、今年1年間を過ごせるよう学年教職員一同努めて参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

2022年4月20日 (水)

2学年Int.特進コース オリエンテーション4/18

 午前は三菱ガス化学アイスアリーナで、アイススケート実習をしました。最初は手すりにつかまらないと歩けない生徒も、時間が経つにつれて手すりから手を離して挑戦する姿が多く見られ、上達の早さに驚きました。たくさん滑って、たくさん転んで、たくさん笑った時間でした。

Img_0162

Img_1247

Img_1253

Img_1267

Img_1279
 午後から学校に戻り、グループで話し合って合意のうえ答えを決めるゲームを行いました。ある程度合意形成がうまくいったグループは、個人の成績よりもグループの成績の方が良かったようです。

 今回のオリエンテーションを通して、少しでも仲間との親睦を深め、心身のリフレッシュをしてもらえたら嬉しいです。自分のことだけでなく、互いに尊重し合い、多様な価値観を認めながらみんなで納得のできる答えをどのように探していくべきなのかを問いかけてくれた一日になりました。(文責:佐藤)

2学年進学選抜クラス オリエンテーション

進学選抜クラスは、新潟島めぐりを行いました。クラスの中で3~4人の班を作って、それぞれが現代文化コース、歴史コース、食文化コース、河川コース、ランドマークコースに分かれて新潟島の各所を回り、新潟島の魅力を発見するという企画でした。

18_9_48当日は曇りでしたが、暖かくて外出には最高の1日となりました。生徒たちは、なかなか普段行くことの少なくなった古町周辺をそれぞれのテーマに沿って散策し、新潟島の魅力を発見するとともに、学校外の自由な空気を大いに楽しんでいたようです。行く先々から生徒たちがインスタ映えする写真をクラスルームに次々と送信してくれました。お昼はタレカツ丼や新潟ラーメンなど、新潟名物を楽しんでいる班もあれば、おしゃれなパスタ屋やクレープ屋を見つけて味わっている班もありました。最後はりゅーとぴあ前広場に集合し、クラスごとに記念写真を撮って解散となりました。

2022_04_18_10_02進学選抜クラスは12月に関西方面の研修旅行を予定しています。その中には、外国人留学生と京都町歩きをする日もあります。今回の企画がその準備としていい経験になったのではないかと思います。

Dsc07665そして何より、「今回のオリエンテーションを機にまだ話したことのない人と話せて良かった」などの声も多く聞かれ、親睦を深めるいい機会になったことを嬉しく思いました。 (文責 石井)

Img_0244

2学年進学クラス オリエンテーション

進学クラスは4月18日(月)にゆいぽーととマリンピア日本海に行ってきました。

Photo_2

ゆいぽーとでは、「にいがたアドベンチャープログラム」にチャレンジしました。それぞれがキャンプネームを付け、名前の代わりに呼び合いました。「たらこ」「わがはい」「せんぱいぱい」「たんくとっぷますたー」「骨川スネ夫」など面白いネームを呼ぶ度に笑顔がこぼれました。名前を呼んでボールを投げたり、掛け声とともに友だちを守ったり、クラスメイトの知らない一面を見ることができたようです。

Photo_3マリンピア日本海では、班ごとに活動をしました。イルカショーで最前列のシートに座り、イルカの水しぶきを受けている生徒もいました。水辺の体験コーナーでは「なまこ」や「ひとで」を触り、悲鳴をあげていました。

Photo_4

学校では見られない様々な表情を見ることができ、仲間づくりのきっかけとなったと思っています。これから楽しい1年にしていきましょう。(文責:橋本)

Photo_5

2022年4月15日 (金)

1年生Int.特進コースオリエンテーション合宿【2日目】

朝だけ霧が晴れました!

614f54f7c1af4e5abcd2bbe420b937cc

気温は5℃前後と、昨日に引き続き久しぶりの寒さに身体がこたえます…。

ブリティッシュヒルズでの活動も残り半日となりました。

朝食を摂ってスタートです。

229401b13a024fb191cedddb8a753cab

食後はお土産タイムです。ここでももちろん英語です。「(お土産用の)小分けの袋をいただけますか?」も、もちろん英語です。お土産を渡す時もぜひ英語をつかってほしいです。

Dd835330e72f48739fcdbfe976fdf511

授業もあと残すところ2回。

1コマ90分と大学並みの授業ですが、先生たちの授業は楽しく、どのクラスも盛り上がっていました。

E799660b5e9147c7a54b9982d9458c05

F8de9ca69fec4e0280f89b10ac4ad15c

F44f07261c8d4ad3b75bf0f4b27cd17e

E9990bdbe74a4d05a926c81a6b028ba8

授業を終え、先生方にお礼をしたあとはブリティッシュヒルズでの最後の食事です。

ここへ来て初めて2クラス同時の食事となりました。

密を避けるため、エリアごとに分けて順番に並んでいます。

063c327fa71148d590fb2a8f0993d6dc

7221fe54008349a5b491565cc1ef8a1f

このブリティッシュヒルズでの思い出が、3年間の思い出の一つになれたのなら嬉しいです。

これからの学校生活で大変なことあるとは思いますが、ここで出会った仲間と共に乗り越えていって欲しいです。

それでは、家に帰るまでが合宿です。最後まで気を抜かないように!